フランチャイズの加盟金とは?相場や加盟金ゼロのフランチャイズを解説

公開日 最終更新日
フランチャイズの加盟金とは?

フランチャイズでは定期的に支払うロイヤリティが有名ですが、契約時に支払う加盟金の存在を把握していない人は一定数います。

加盟金は加盟時に支払うことが多く、原則として返還されないお金です。

この記事ではフランチャイズの加盟金の基本から、加盟金の注意点まで詳しく解説します。

返還されることがないからこそ、よく考えて支払いまで進みましょう。

フランチャイズの加盟金とは?

フランチャイズの加盟金とは

加盟金とは、フランチャイズ契約を結ぶ際にフランチャイズ加盟者(フランチャイジー)がフランチャイズ本部(フランチャイザー)に支払う費用です。

フランチャイズに加盟すると、店舗名やロゴなどの商標が利用できるようになったり、経営ノウハウや接客スキルについての提供を受けたりすることができます。

一方で、フランチャイズ本部は無料でノウハウを提供するわけにはいきません。

そのため加盟金を徴収し、対価として各種サポートを行っているのです。

同じくフランチャイズ本部に支払いが必要になる「ロイヤリティ」については、後ほどお伝えします。

加盟金の相場

加盟金は自由に金額を決められるため、フランチャイズ本部によって価格設定が異なります。

まずは各フランチャイズ本部から資料をもらい、比較検討することが大切です。

経済産業省の発表する『フランチャイズ・チェーン事業経営実態調査報告書』によると、業界別の加盟金の相場は以下の通り。

【フランチャイズ本部で物件を用意する場合】

業界加盟金の相場
小売業125万円
外食業163万円
サービス業166万円
全体150万円

【自分で物件を用意する場合】

業界加盟金の相場
小売業172万円
外食業209万円
サービス業210万円
全体197万円

あくまでも相場のため多少の増減はありますが、金額と受けられるサポートがマッチしているかどうかを基準に判断していきましょう。

続いては、加盟金によく似た「ロイヤリティ」との違いを解説します。

加盟金とロイヤリティの違い

加盟金とロイヤリティの違いには、次のようなものがあります。

加盟金ロイヤリティ
支払タイミング加盟時毎月決められた日
支払回数一度のみ契約解除まで毎月
金額の相場0〜150万円ほど売上の0〜60%ほど
徴収の目的商標等の利用料として継続したサポートを受けるため

ロイヤリティの決める3つの方法や、業界別のロイヤリティの相場は『フランチャイズのロイヤリティとは?業界の相場や金額を決める3つの方法』の記事で詳しく解説しています。

フランチャイズの加盟金の基礎知識

続いてフランチャイズ加盟金の基礎知識を見ていきましょう。

  • 加盟金の返還は原則なし
  • 加盟金を取らないフランチャイズもある
  • 加盟金の勘定科目は支払手数料or長期前払費用

加盟金の返還は原則なし

フランチャイズ加盟時に支払う加盟金は、フランチャイズ契約を解除しても原則返還されません

契約時に支払う費用なので、契約解除の際に返還されるイメージを持つ人もいるかもしれませんが注意が必要な部分です。

加盟金を支払った後は、何があっても返還されないものとして認識しておきましょう。

加盟金を取らないフランチャイズもある

フランチャイズ本部の中には、加盟の際に「加盟金不要」としているところもあります。

初期費用が抑えられてお得に感じるかもしれませんが、内容を確認すべきポイント

加盟金ゼロの場合、たとえば別途、研修費や宣伝広告費などがかかる可能性があり、実質加盟金と同じです。

加盟金の勘定科目は支払手数料or長期前払費用

加盟金は将来的に返還することが原則ありません。

そのため資産計上することなく、「支払手数料」として一気に費用として計上する方法が使えます。

または金額が大きいことから、「長期前払費用」として資産計上して、該当期間に少しずつ減価償却して費用化する方法も使えるでしょう。

どちらを選んでも問題はありません。

加盟金以外にかかる初期費用

加盟金以外にかかる初期費用には、次のようなものが挙げられます。

  • 保証金
  • ロイヤリティ

保証金とは、加盟時にフランチャイズ本部へ預ける一時金のことを指します。

ロイヤリティの支払が滞ったり、費用が未払いになったりした時に備えて預けておくお金です。

ロイヤリティの支払いがきちんとされていたり、未払い費用がなかったりと問題がなければ、フランチャイズ契約の解約時に返金されます。

次にロイヤリティとは、毎月フランチャイズ本部へ支払いをする費用のことです。

ロイヤリティは基本的に返還されることはありません。

フランチャイズ契約を解除するまでは、毎月定期的に支払いが必要になるので未払いにならないように注意しましょう。

フランチャイズの加盟金の注意点

次に、フランチャイズ加盟金の注意点について抑えておきましょう。

  • 加盟金の金額だけで判断しない
  • 支払いのタイミングは正式加盟が決まってから
  • 加盟金はクーリングオフの対象外

加盟金の金額だけで判断しない

フランチャイズに加盟する際、加盟金の金額だけで判断するのは避けたほうが無難です。

加盟金が「安いから良い」、反対に「高いから良い」とは限りません。

受けられるサポートの手厚さに差があったり、ロイヤリティが高かったりする可能性もあり得るでしょう。

フランチャイズ契約時には、契約書をきちんと確認し、内容を把握してから締結しましょう。

フランチャイズ契約時に気をつけておきたい注意点に関しては「フランチャイズ契約で確認すべき6つの項目とは?契約後に後悔しないために確認を!」で解説しています。

支払いのタイミングは正式加盟が決まってから

加盟金は一度支払うと原則として返還されることはありません。

したがって、支払いは正式に加盟することが決まってからにしましょう。

フランチャイズ加盟を迷っている段階で支払ってしまったり、フランチャイズ本部からの催促に急かされて支払ったりすることがないようにしてください。

加盟金はクーリングオフの対象外

加盟金はクーリングオフ制度が適用になりません。

クーリングオフ制度とは「事業者」と「消費者」の契約の場合に適用になる制度のこと。

フランチャイズ契約のように事業者同士の契約には適用にならないのです。

焦ってフランチャイズ加盟を決めることがないよう、しっかりと検討しましょう。

加盟金・保証金がゼロのフランチャイズ

ここからは、加盟金や保証金がゼロのフランチャイズをご紹介します。

高齢者向け配食サービス まごころ弁当

高齢者向け配食サービス まごころ弁当
引用:高齢者向け配色サービス まごころ弁当

「高齢者向け配食サービス まごころ弁当」は株式会社シルバーライフが運営する、高齢者向けの配食サービスです。

超高齢化社会を迎えた日本において需要の高まっているサービスであることから、安定した経営が想定できます。

研修制度も充実しており、開業前に資料作成や事前研修などの準備指導を2~3週間、オープン前後5日間は担当のスーパーバイザーが実際の流れをレクチャー。

スキルがない人も安心して開業できるでしょう。

SP水素セラピー~水素吸入機ビジネス~

引用:株式会社Sプラン公式サイト

「SP水素セラピー」は水素吸入機ビジネスを行うフランチャイズ本部です。

エステサロンや接骨院などの店舗に水素吸入機を無料で設置して、店舗で利用された売上の50%を毎月の収益として得ることができる仕組み。

経営ノウハウの提供や販促ツールなどの情報共有は、フランチャイズ加盟店用の専用サイトで常に情報発信されているため、欲しい時に欲しい情報を手に入れられます。

定期開催している代理店会議で、全国にいる代理店との戦略や戦術などの情報共有も可能です。

仲間とともに事業拡大していくことは、力強い後押しとなるでしょう。

ONKURIチェーン

引用:ONKURI公式サイト

「ONKURIチェーン」は配食モデルをベースとしながらも、比較的自由に経営ができるフランチャイズ本部です。

たとえば、配食サービスをしながら、自店舗のメニューとして提供したり、お弁当の配達だけでなく施設や病院へ食材を卸したりすることも可能。

幅広い事業展開ができるところがポイントです。

シニアをターゲットにした事業は高いニーズがあり、長期的に見ても安定していると言えるでしょう。

フランチャイズの加盟金は正式加盟後に支払いを

フランチャイズの加盟金は原則返還されません。

そのためフランチャイズ契約が正式に決定してから支払うことが大切です。

加盟金の金額はフランチャイズ本部によって異なりますが、高いから悪い・安いから良いとは言い切れません。

どのようなサポートが受けられるのかをしっかりと把握しておきましょう。

フランチャイズ専門コンサルタントの『無料相談窓口』⑪FC加盟のサポート ②独立についての不安 ③FC本部選定のアドバイス ④資金調達に関するご相談 お気軽にご相談ください!

contact

フランチャイズに関する疑問を
無料で解決いたします!

FC加盟を検討中の皆さまのお悩みに
専門コンサルタントが丁寧に対応いたします。

フランチャイズ専門コンサルタントの『無料相談窓口』⑪FC加盟のサポート ②独立についての不安 ③FC本部選定のアドバイス ④資金調達に関するご相談 お気軽にご相談ください!